• ページ

多読

2017.01.14 02:55

英語本を読みだす、第一段階

英語本を自分で読み始める第一段階は、似たような単語を沢山読むことです。それも簡単なアルファベット3つでできている単語。例えば、cat - hat - batフォニックスを学んでいれば、すぐに読めるようになります。Matという人物名も、もう簡単に読めますね。後ろの「at」が同じです...

2016.12.15 00:58

いよいよ多読へ入ります

私の教室に来てくれている小学1年生のクラスではあと一回でアルファベットの大文字と小文字を全部教えてしまう段階にやってきました!これからまだまだ、きっちり覚えていってもらいますが、同時進行で多読もスタートします。「多読」とは、たくさん本を読むことです。小学校の宿題でも音読をすると思...

Copyright © 2025 blanc.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう